2020年9月(アルファベット順に並んでいます)

 


 Cattleya forbesii


≪原種小型株部門≫ 第2位


日下 正利

 

 

 

 


 Cattleya jenmanii alba 'Mt.Fuji'


≪原種カトレヤ大中株部門≫ 第1位

この株は、2017年9月に小○舎にて求めたものです。園主のいい花が咲くよ~の言葉に偽りはなく、花形花数ともに満足しています。昨年は、NS18cmを超えての花も咲きました。栽培は、至って普通でよく成長します。5.5号鉢なのでそろそろ分けようかと思っています。


鈴木 まゆ美

 


Cattleya labiata coerulea

≪原種カトレヤ大中株部門≫ 第2位


鈴木 文子

 Cattleya labiata


≪原種カトレヤ大中株部門≫ 第4位


斉藤 郁哉

 

 


 Cattleya Little Oliver 'Hisako'

(C.Stephen Oliver Fouraker x C.walkeriana)

≪交配種大中株部門≫ 第1位

この株は、20年前にS蘭屋より購入したものです。当時交配種のセミアルバを収集していた中の一株です。今後も大事に育てていきたいと思います。


藤波 和夫

 

 


 Cattleya maxima coerulea


≪原種カトレヤ大中株部門≫ 第2位


田村 和巳

 

 


 Dendrobium Enobi Purple

(Den.Enobi Komachi x Den.Laguna Princess)

≪交配種大中株部門≫ 第3位


関根 清美

 

 

 

 


Dendrobium hekouense

≪原種小型株部門≫ 第1位

山上げをしている蘭の草取りに行ってビックリ!小さい体に似合わない変わった大きな花が7輪咲いていました。拙宅に来て約1年位です。何処の蘭であるかよく分かりませんが、皆様の情報ではインドネシア或いはボルネオという声も出ていました。小さいバルブながら水が好きということです。これから大株作りに挑戦してみます。


関根 英一郎 

 


 Dendrobium Lee Chang Yi Miriam

(Den.secundum x Den.smillieae)

≪交配種大中株部門≫ 第2位


川井 修一

 

 


 Dimorphorchis rossii


≪原種大中株部門≫ 第1位

この株は知人より頂いて5年ほどになり花数も増えてきて、今回は1房ですが上部のオレンジ色が3輪、下側の黄白色が9輪で合計12輪の開花となりました。ポリ鉢に植えていますが根がせりあがっているので、茎にミズゴケを巻き付けて魚釣りの透明の糸で固定しましたが、やはり株が弱っているようで下葉が落ちて花が小さくなりました。来春には植替えをするつもりですが根が太くて鉢底でトクロを巻いているので折損に注意が必要です。


石井 憲治

 


Miltonia spectabilis

≪原種大中株部門≫ 第3位


内藤 季完

 

 


 Paphiopedilum Magic Lantern

(Paph.micranthum x Paph.delenatii)

≪交配種小型株部門≫ 第1位

この株は15~6年前に本会で業者が販売していたものです。花はミクランサムに極めて似ておりますが、ディレナティの特徴も併せ持っています。夏場に弱く今年は終日冷房の効いたリビングで夏越しさせています。今後も大切にしたい株の一つです。


日下 正利

 

 

 


Rhynchostylis retusa

≪原種大中株部門≫ 第1位

この株は、2018.01.04(木)に入手いたしました。同種の保証代替品として輸入業者から受取った株です。貼附のラベルには、Native habitat タイ4Nと記されてあった。初花は、大変小さく申し訳程度に咲きました。年々立派に咲き、今年は、ステムの長さが560mmと我家での歴代二位の株に成長しました。残念ながら原種山取株でなく、品種改良品であるが、来年はもっと立派な株に成長し我家の記録を更新してくれるだろうと思っています。


小林 斗南