2015年4月(アルファベット順に並んでいます)

 

 


 Cattleya Cariad's Mini-Quinee

(C.MIni Purple x C.intermedia)

≪交配種小型株部門≫ 第3位


関根 清美

 

 

 

 

 

 


 Cattleya intermedia 'Wide'


≪原種カトレヤ大中株部門≫ 第3位


斉藤  進

 

 

 

 


 Cattleya Memoria Zinka Milanov

(C.purpurata x C.Irene Finney(1964))

≪交配種大中株部門≫ 第3位


鈴木 文子

 

 

 


 Cattleya nobilior 'Don Rafel Wenzel'


≪原種小型株部門≫ 第1位

何しろ咲かせることの出来なかったnobiliorを、咲かせられるようになったのはここ2~3年のことです。今回、皆様に選んでいただいた株も、10年程前に根岸園芸より苗で購入したものでやっと咲いてくれたものです。二人の先輩より、花型は良好とのコメントを頂いたので今後も大事に育てたいと思っています。


成田 光一

 

 

 

 


 Cattleya violacea 'Muse'


≪原種カトレヤ大中株部門≫ 第4位


堀  進

 

 

 

 

 


 Cattleya walkeriana 'Limricic'


≪原種小型株部門≫ 第3位


中島 文衛

 

 

 

 

 


 Cattleya warneri 'Itabirana'


≪原種カトレヤ大中株部門≫ 第5位


伊藤  彬

 

 

 

 

 

 


 Cymbidium madidum


≪原種大中株部門≫ 第4位


山田 明次

 

 

 

 


 Dendrobium aphyllum


≪季節物特集部門≫ 第2位


伊藤 七郎

 

 

 

 


 Dendrobium aphyllum


≪季節物特集部門≫ 第4位


伊藤 七郎

 

 

 

 


 Dendrobium superbum


≪季節物特集部門≫ 第4位


鈴木 文子

 

 

 


 Dendrobium victoriae-reginae


≪季節物特集部門≫ 第2位


川井 修一

 

 

 

 

 

 


Dendrobium wardianum

≪季節物特集部門≫ 第1位

2001年フジオーキッドより入手の個体です。本種の原生地域はタイ北西部・ミャンマー・雲南・インドシッキム・ブータン等で標高1000m~2000m。栽培はさほど難しくなく、夏季は夜温を若干涼しめ・水多目・遮光30%程度で管理しています。新芽が年々根上がりしてくるので植え替えは3年以内がお勧めです。新芽は斜め上方に旺盛に伸びるので支柱誘引替えを頻繁にする事で風の傷みを防いでいます。低温乾燥処理はノビルをベースに若干軽めの感じで。花芽はじっくり急がずに待つ事で株の大きさに見合った花数を開花させられると思います(急ぐと蕾枯れし易いです)。花が大きく重いので直立仕立てのままだと風情無く且つバルブ折れするので、温室に取り込んだ以降は斜め吊りしています。


円山 勝夫

 

 


 Epidendrum stamfordianum 'Santa Barbara'


≪原種大中株部門≫ 第1位

栽培5年目にしてやっと充実した株になり、花数も多く咲くようになりました。この株の見所は花の色彩の綺麗なことです。まるで友禅染と思わせるようなグリーン系統の清々しいことです。とても丈夫ですが、夏の蟻の発生には苦労しました。


鈴木 文子

 

 

 

 


 Eulophia guineensis


≪原種大中株部門≫ 第3位


内藤 季完

 

 

 


 Guarianthe skinneri coerulescence 'Orchidglade Matui'


≪原種カトレヤ大中株部門≫ 第1位

本花が1位になり嬉しい限りです。特に気をつけている訳でもありませんが、スキンネリは私に良く合っている株で、本株も大切にしてゆき、更に、大株にしたいと思っています。


日下 正利

 

 


Guarianthe skinneri coerulescence 'Orchidglade'

≪原種カトレヤ大中株部門≫ 第1位


成田 光一

 


Lycaste Imschootiana 'Roya Blush'
(Lyc.cruenta x Lyc.virginalis)

≪交配種大中株部門≫ 第3位


海保 恵亮

 


Lycaste Sun Spots 'Hinomaru'
(Lyc.Shoalhaven x Lyc.Sunrise)

≪交配種大中株部門≫ 第2位


海保 恵亮

 


Paphiopedilum Cocoa Wonder
(Paph.Tryon x Paph.Wood Wonder)

≪交配種小型株部門≫ 第1位

去年から咲き始めたTオーキッドさんのフラスコ物です、2年目になって去年よりは花が良くなっているようですが株を充実させればもう少し良くなるような気がします。


庄子 光男

 


Paphiopedilum esquirolei

≪原種大中株部門≫ 第4位


庄子 光男

 


Paphiopedilum haynaldianum

≪原種大中株部門≫ 第1位

今年は花茎が6本立ち、一見良く咲いているように見えますが実はまともに咲いたのは2本だけ、残りの4本は株ができていない為に開花数が少ない・・原因としては根詰まりかと(8年植え替えしてません)花が終わったら植え替えして次回持参するときはもうちょっと花数多くなるようにと思っています。


庄子 光男

 


Paphiopedilum micranthum 'Duck'

≪原種小型株部門≫ 第2位


野口 悦男

 


Paphiopedilum philippinense album

≪原種小型株部門≫ 第4位


野口 悦男

 


Papilionanthe teres 'Ohyamazaki'

≪原種大中株部門≫ 第4位


川井 修一

 


Phragmipedium Noirmont 'Ducks'
(Phrag.Memoria Dick Clements x Phrag.longifolium)

≪交配種大中株部門≫ 第1位

最低温度7℃の低温室で育ててみましたら元気良く育ち、花色も濃い色になりました。


野口 悦男

 


Rhyncholaeliocattleya Esther Costa 'Orange Beauty'
(Rlc.Jane Helton x Rlc.Gordon Siu)

≪交配種大中株部門≫ 第3位


松澤 ふさ