2021年10月例会(10月4日開催)

緊急事態宣言が解除され、待ちに待った例会開催!特集の花「ラビアタ・マキシマ」は、溢れんばかりの出品でした。会員の熱意と栽培技術の高さを改めて実感です。これからの栽培相談でも会員独自の工夫の説明もあり、充実した例会でした。



2021年10月   出席者数 35名 株数 120株 (場所:大宮市民の森グリーンセンター)

  

人気投票結果の花画像の上でクリックしていただきますと拡大画像になります.。

戻るときは、右上の白い✖を押してください。  

 


 

特別展示≪カトレヤ ラビアタ≫部門    37株 


【第1位】

Cattleya(C.) labiata coerulea ‘Canaima’s Indigo’

 

3バルブに12輪と鉢一杯に広がった株ですが見事に咲いてくれました。セル レアを代表するような花ですので、これからも大事に育てて行きます。

関根英一郎

 

 

 


【第1位】

 Cattleya(C.) labiata rubra

 

 この株は群馬県の趣味者から5年前以上に購入したもので毎年、良く成長してくれます。

今年も3リードから10輪程度咲いてくれました。ルブラの色が濃く気に入ってます。

今後ももっと大株にしょうと思っています。

伊藤 勝朗

 

 

 


【第3位】

 Cattleya(C.) labiata coerulea ‘Junior’

関根英一郎 

 


 

特別展示≪カトレヤ マキシマ≫部門    26株 


【第1位】

 Cattleya(C.) maxima

 

毎年4バルブ位に咲く花ですが、今年は2バルブに着花したので、花がやや大 きくなりました。2008年に信濃愛蘭会の K さんから頂いた株です。思い出の 株ですのでこれからも大事に育てて行きます。

関根英一郎

 

 

 


【第2位】

Cattleya(C.) maxima coerulea

金沢久江 

 

 


【第3位】

Cattleya(C.) maxima semi-alba

田村和巳

 

 

 


 

≪原種大型カトレヤ株≫部門    17株


【第1位】

Cattleya(C.) wallisii fantasia 'Fairy'

 

この株は去年2花茎で5輪+4輪で 9 輪咲きました。開花後に株分けした影響 で今年は3輪しか咲きませんでしたが花は去年よりも大きく見ごたえのある花が 咲きました。この花はメリクロン変異していると思われますがまた来年、再来年 と株を作って良い花を咲かせていきたいと思います。  

柳 啓之 


第2位】 

Guarianthe(Gur.) bowringiana

藤波和夫 

 

 


【第3位】

Cattleya(C.) guttata coerulea

斉藤郁哉

 

 


  

≪原種大型株≫部門    14株 


【第1位】

Dendrobium(Den.) chrysopterum

 

この株は青森の H 洋蘭園で買い求めたものです。一年中水やりを多くし、夏は 山上げが必要ですが、花色のオレンジ色が大好きで買い求めたものです。今後は 枯らさないように育てたい。

川井修一 

 

  


【第2位】

Catasetum(Ctsm.) pileatum ‘Oro Verde’

小林隆治 

 

 


【第3位】

Habenaria(Hab.) medusa

石井憲治


 

≪原種小型株≫部門   11株 


【第1位】

 Aerangis(Aergs.) luteoalba

 

2019 年に太陽園芸さんからネットオークションで求めた株です。素焼き鉢にク リプトモスで植えられているので、水はけが良く根が傷むことが無いようです。 来年もまた同じくらい咲かせられるよう、しっかりと管理してあげたいと思いま す。

柴田美和 

 


【第2位】

 Mediocalcar(Med.) versteegii ‘J&L’

金沢久江

 


【第3位】

Cattleya(C.) aclandiae

田村和巳

 


【第3位】

Phalaenopsis(Phal.) pulcherrima aquinii

野口悦男

 


 

≪交配種大中株≫部門    8株 


【第1位】

 Rhyncholaeliocattleya (Rlc.) Longriver Sweet = Cattleya(C.) Drumbeat x Rhyncholaeliocattleya(Rlc.) Edwin Hausermann

 

ラベルに入手先や入手した日が記載してなかったので、台帳で確認したら 10 年 前に群馬の N 園芸で購入した株でした。ラベンダー大輪で花付きも良く育てやす い株です。

石井憲治


【第2位】

Miltonia (Milt.) Goodale Moir ‘Golden Wonder ’ = Milt.( flavescens x clowesii )

村岡スミヱ 

 

 


  

交配種小型株部門   3


【第1位】

Vanda(V.) Peggy Foo ‘Ducks ’ = V. ( Bonnie Blue Fukumura x curvifolia )

 

この株は、1998 年4月に購入して 23 年が経ちました。特に変わった栽培もせず 大株に育ってくれました。花期は不定期で株が充実してくると、花茎が伸びて花 を咲かせます。その甘い香りが、たまらなく好きで、何処に置いても香ってく る、株姿はいまいちですが、存在感の有る株だと思っております。今後、プラン ター植えを変えようかなと考えております。

野口悦男 

 


≪フレグランス≫部門    4株