2023年11月例会

日時:2023年11月5日  場所:() 根岸園芸  

出席者数:26名  出品株数:78株



人気投票入賞花 花画像の上でクリックで拡大画像になります.。戻るときは、右上の白い✖を押してください。  


 

≪原種大型カトレヤ株≫部門               47


【第1位】

Cattleya(C.) hardyana   ‘Suikou’

毎年8月に咲いていましたが、今年は遅れての開花です。ペタル、セパルが咲き始め34日は、アイボリーホワイト、それ以降は、真っ白に抜けます。C.warscewizii C.dowiana の自然交雑種ですのでそれぞれの良さが良く出ている個体だと思います。そして花着きも良く咲かせやすい品種だと思います。

鈴木まゆ美


第2位】

Cattleya(C.) maxima  coerulea  ‘Hikawa’

伊藤勝朗


第3位】

Cattleya(C.) perrinii

藤波和夫


  

≪原種大型株≫部門            9株


【第1位】

Dendrobium(Den.) sanderae luzonicum

この株は、3年前HIFさんより買い求めた株です。白花でボール咲きが気に入っています。今後は2ボール咲きにしたいと思います

川井修一


【第2位】

Dendrobium(Den.) chrysanthum

藤波和夫


【第2位】

Eulophia(Eupha.) euglossa

増永隆司

【第2位】

↑の拡大


 

≪原種小型株≫部門             9株


【第1位】

Cattleya(C.) cernua

前年に続き1位に選んでいただきましたが、本年特に気を付けたのは日当たりの点とHB101を薄めてまめに噴霧しました、また真夏は十分に水をくれました。しっかりと小花は沢山つきましたがバルブは思いの外少ないと思います。次の年はもう少し工夫と努力が必要かと思います。

鈴木文子


【第1位】

Bulbophyllum(Bulb.) laxiflorum

川井修一


 

交配種大中株部門            8


【第1位】

Cattlianthe(Ctt.) Fabingiana Mikage’

= Guarianthe(Gur.) bowringiana x Ctt. Fabiata

この株は、我が家に来てから36年が経過して私にとって相棒みたいな存在です。今回は2花茎で24輪が咲きましたがこれからも大切に育てていきます。

石井憲治


【第2位】

Vanda(V.) Pachara Delight

斉藤進 


 

交配種小型株部門            2


【第1位】

Cattleya(C.) Juliet Alfa

=C.( Grand Ayu x cernua )

Grand Ayu cernuaの交配で、2023年に登録した旧ソフロ系のミニ種です。今回開花した個体は多数ある姉妹株の中でも大きな花となりました。上手に育てると花数も増えてくれると思います

柴田論


 

珍種・珍花≫部門              3株  


【第1位】

Dendrobium(Den.) denudans

インド、ネパール、シッキム辺り標高1000m2000m・林内・低所が原生地の模様です。地域環境については、成長期は高湿度・雨量はそこそこと休眠期(秋~冬)は結構乾燥・結露十分のようなので、ややクールタイプと理解して栽培してきました。数年前までは元気イッパイでしたがしかしご覧の通り可哀想な状態。多分近年の関東の夏気象の影響か?それとも小生の手抜き反映か?とにかく生き返りを期して手入れする積もりです。

圓山勝夫


 

≪フレグランス≫部門             0株