2020年8月(アルファベット順に並んでいます)

 


Bulbophyllum tingabarinum

≪原種小型株部門≫ 第2位


中島 孝文

 

 

 

 


 Catasetum tenebrosum


≪原種大中株部門≫ 第2位


内藤 季完

 


Cattelya lueddemanniana semi-alba 'Cerro Verde'

≪原種カトレヤ大中株部門≫ 第3位


斉藤  進

Cattleya Cheergirl 'Bold Queen'
(C.Cornelia x C.walkeriana)

≪交配種小型株部門≫ 第2位


鈴木 文子 

 

 


Cattleya maxima 'Handa'

≪原種カトレヤ大中株部門≫ 第2位


斉藤 郁哉 

 

 


 Cattleya wallisii 'Fairy'


≪原種カトレヤ大中株部門≫ 第1位

この株は 0 10 年位前に小さい苗で購入した株でここ4-5年毎年開花しています。株が出来るにしたがって年々花が良くなってきて、今年は2花茎で9輪開花します。同時には開花しませんでしたが先に咲いた1花茎で5輪咲き、 NS16 ㎝ の花が咲きました。今後も大事に育てていきたいと思います。


柳 啓之

 

 


Paphiopedilum Magic Lantern
(Paph.micranthum x Paph.delenatii)

≪交配種小型株部門≫ 第1位

Paph . Magic Lantern は、 20 年ぐらい栽培しています。花芽は沢山つくのですが一度に咲いてくれません。6 月に 2 輪咲いた株でし たが遅れて1 輪咲いてくれました。


内藤 季完 

 

 

 


 Paphiopedilum sanderianum 'Ducks'


≪原種大中株部門≫ 第1位

この株は2005年5月、台湾のパフィオ専門業者インチャームより苗を購入し、初花は5年後でした。この種は、高温多湿を好み、我が家では、太陽が良く当たり、風通しの良い地上2メートルの所へ吊り栽培をしておりますが、今回の夏の開花は、4回目の開花でNS=60㎜×670㎜とペタルの長さも短いようです。寒い時期の開花の方が花は大きいようです。目標は、2ステムの同時開花を目指し頑張りたいと思います。


野口 悦男

 


 Phalaenopsis pulcherrima


≪原種小型株部門≫ 第1位

2001年7月根岸園芸で購入したものですが、昨年までは冬期に開花しておりましたのに、8月に開花とはどうした事なのでしょうね?株は4株に増え、花茎も初めての4本立ちで見応えのある株になりました。


野口 悦男

 


 Phragmipedium Inca Fire

(Phrag.Andean Fire x Phrag.besseae)

≪交配種大中株部門≫ 第2位


伊藤 勝朗

 

 


 Renanthera Akihito

(Ren.Red Feathers x Ren.storiei)

≪交配種大中株部門≫ 第1位

この株は、第45回埼玉洋らん展で知事賞をいただいた株です。今回は2m以上伸びたので再生し、1m強の株を2株作ったうちの一つですが、もう一つの株は切った所より新芽が伸び、下から60~70㎝の子株と20㎝の子株が出ていますので、近いうちに何本かの花芽が出ることを期待しています。


川井 修一