2015年3月(アルファベット順に並んでいます)

 

 


Bulbophyllum wallichii

≪原種小型株部門≫ 第3位


川井 修一

 

 

 

 

 

 


Cattleya Aloha Case 'Wilson No.3'
(C.Mini Purple x C.walkeriana)

≪交配種小型株部門≫ 第1位

この株は、平成19年2月の東京ドームで咲いているものを購入しました。購入する以前のドームで入賞したアロハ・ケースを見て以来興味を持っていました。今年咲いた花は、購入した当時に比べ一回り大きくなっているようです。花の大きさ、色、形など、自分で言うのも何ですが、素晴らしいと思っています。それにしても、いわゆるミニ・パープルに再度ワルケリアナを交配するとどうしてこういう株になるのか不思議です。これもランの魅力の一つでしょうか。


増永 隆司

 

 

 

 


Cattleya lawrenceana

≪原種カトレヤ大中株部門≫ 第1位

この株は5年前、友人から購入したものです。このローレンセアナはペタルがフラメアになっているので気に入ってます。高温性ということなので温室の上に吊るして栽培しています。


堀  進

 

 

 


 Cattleya lueddemanniana


≪季節物特集部門≫ 第3位


藤波 和夫

 

 

 

 


 Cattleya lueddemanniana 'Inferno'


≪季節物特集部門≫ 第2位


伊藤  彬

 

 

 

 

 


Cattleya lueddemanniana semi-alba 'Segundo'

≪季節物特集部門≫ 第1位

個体名セグンドはコレクターのブランカの実弟の名前です。花もリップも大きくインパクトのある花なので大株にしてみたいと思います。ルデマニアナは高温、乾燥、強光線で育てます。難しくなく作りやすい種です。


西田 君江

 

 

 

 

 


 Cattleya praestans 'Spring Rouge'


≪原種小型株部門≫ 第1位

半世紀以上前に採集された個体で現存するものはこれだけだと思います。シブリング交配種とは違って形は自然のままですがオキュラタータイプで色彩にコントラストがあるので輪数が付くと見栄えがします。小さく分けると勢いが付くまでが大変でダメになることも多く、その点プミラと似ています。大きくなると丈夫になり栽培は容易と思います。


海保 恵亮

 

 

 

 

 

 


 Cattleya trianae ocurate 'Amor'


≪原種カトレヤ大中株部門≫ 第3位


鈴木 文子

 

 

 

 


 Cattleya trianae semi-alba


≪原種カトレヤ大中株部門≫ 第2位


鈴木 文子

 

 

 

 


 Dendrobium Happy Friend 'Misty White'

(Den.Maihime x Den.Hagoromo)

≪季節物特集部門≫ 第3位


萩原 まゆみ

 

 

 

 


 Dendrobium Montrose 'Ducks'

(Den.Ainsworthii x Den.Thwaitesiae)

≪季節物特集部門≫ 第4位


野口 悦男

 

 

 


 Dendrobium secundum 'Pink Giant'


≪季節物特集部門≫ 第4位


内藤 季完

 

 

 

 

 

 


Dendrobium spectabile

≪季節物特集部門≫ 第1位

6年前、ニューギニアのホテルで咲いている花を見て気に入り購入しました。地味な花ですが高温でカトレヤと同様に育てています。大株にしたいと思っています。


長谷川 敏夫

 

 


 Dendrobium superbum album 'Ducks'


≪季節物特集部門≫ 第2位


野口 悦男

 

 

 

 


Epidendrum centropetalum

≪原種小型株部門≫ 第2位


内藤 季完

 

 

 


Lycaste Kibune
(Lyc.Kitayama x Lyc.Memoria Kageyuki Mito)

≪交配種大中株部門≫ 第2位


海保 恵亮

 

 


Paphiopedilum Bel Royal
(Paph.rothschildianum x Paph.kolopakingii)

≪交配種大中株部門≫ 第3位


金沢 久江

 


Paphiopedilum malipoense

≪原種大中株部門≫ 第2位


庄子 光男

 


Paphiopedilum rothschildianum

≪原種大中株部門≫ 第3位


金沢 久江

 


Phalaenopsis shilleriana

≪原種大中株部門≫ 第1位

この株は八年前に斉藤保さんより頂いたものです。ご本人は大変大きな株を持っていらして、『大株に作れますので頑張りましょう』と言われましたが、今でもその夢叶わずです。栽培の難しさを痛感しています。今年は2花茎出て、一番良い状態の時に例会に持っていくことが出来ました。


山中   光

 


Pleurothallis teaguei

≪原種大中株部門≫ 第3位


内藤 季完

 


Rossioglossum Rawdon Jester 'Great Bee'
(Ros.grande x Ros.williamsianum)

≪交配種大中株部門≫ 第1位

この株はは交配種でして交配親の産地は メキシコからパナマの2000m~2500mに自生する着生種です。 私は夏は山上げしています。 咲きにくい種なのに今年はなんでか良く咲いてくれました。


内藤 季完

 


Vanda ampullaceum

≪原種小型株部門≫ 第2位


鈴木 文子

 


Vanda Manuvadee
(V.Ponpimol x V.coerulea)

≪交配種大中株部門≫ 第3位


斉藤  進

 


Vandachostylis Pinky 'New Star'
(V.falcata x Rhy.gigantea)

≪交配種小型株部門≫ 第2位


太田 義広